栽培日誌・お知らせ– category –
さくらんぼ・ぶどうのくさかり果樹園(山形県山形市)。蔵王連峰を望む美しい丘陵の『八ヶ森』でおいしい旬のくだものを育てています。
-
さくらんぼの剪定が始まりました。
当果樹園ではこのほど、さくらんぼの剪定作業が始まりました(写真1、2参照)。今シーズンは昨年と比べて降雪・積雪の量も少なく、日中の気温もマイナスまで下がることはあまりないことから、作業を進めやすい日が続いています。 ↑写真1●剪定を終えたさ... -
新年のごあいさつ
謹んで新春のご祝詞を申し上げます 旧年中は、当果樹園のさくらんぼやぶどうをご愛顧いただきありがとうございました。 振り返ってみますと、昨年は春から気温の高い日が続き7月まではほとんど降雨もなかったことから、ハウス内の温度といった圃場管理... -
建設機械の特別教育を受講してきました。
当ウェブサイト管理人の私は先日、『小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)の運転の業務に係る特別教育』を受講してきました。 建設業などの事業者は法令で、労働者を重量が3トン未満のブル・ドーザーやトラクター・ショベルそしてド... -
今シーズン初積雪
先日までは「暖かい冬だな」と思いながら作業を進めていましたが、当果樹園にもようやく雪が降り、今シーズン初めて積もりました(写真1、2参照)。日中の気温もほとんど上昇しないことから、さくらんぼの剪定作業などあまり体を頻繁に動かさない作業で... -
ぶどうの剪定が終了
暦も12月に入りました。当果樹園のある山形では、朝晩は冷え込むものの日中は温かい日も多く、力仕事をする際は上着を脱いで半袖になることもあります。気象庁が11月末に発表した東北地方の1ヵ月予報によれば、東北日本海側は平年に比べ曇りや雪、雨の日... -
ぶどうが紅葉、もうすぐ剪定の時期
当果樹園周辺の水田では、つい先日まで何台もの大きなコンバインが稲刈を行っていましたが、それも終わり店頭にならぶ新米が楽しみな季節となってきました。また、日中は温かいものの朝晩は冷え込むようになり、蔵王山の紅葉も中腹まで進んできました さ... -
スチューベンの収穫が完了しました。
当果樹園ではこのほどスチューベンの収穫が完了しました。これにより今年は、当果樹園が栽培するすべての果樹の収穫を終えたこととなります。今年も多くの皆さまに、さくらんぼやぶどうを楽しんでいただけたことを従業者一同、大変喜んでおります。 さて... -
食べごろを迎えたスチューベン
当果樹園では、今年もスチューベン(写真参照)が食べごろを迎えました。 スチューベンは、ピオーネやシャインマスカットなどの大粒のぶどうと比べるとやや小さく種もありますが、甘い果汁がたっぷり詰まっています。果皮と果肉の間は特に甘く、一粒、... -
ぶどうの収穫が終了しました。
当果樹園ではこのほど、ぶどう(デラウェア)の収穫を終えました。振り返ると今年のぶどうは、気温が35度に迫る暑い日が続いたことなどにより着色が遅れ気味となった一方で、糖度が高くなったためとても甘い果汁を楽しんでいただくことができたと思います... -
作業の合間に
ぶどうの収穫の最盛期となるこの時期は、気温が30度を超える日が続きます。今シーズンは特に暑く毎日35度近くにまで達することから、汗だくで作業を進めています。こうなると、体力の低下を早く感じるとともに、汗で肌にかゆみが生じることも少なくありま... -
ぶどうの収穫が始まりました。
当果樹園ではこのほど、ぶどう(デラウェア)の収穫の最盛期を迎えました。棚には深い紫色に着色したぶどうが実っており、3週間ほどかけて出荷します(写真1参照)。 大粒のぶどうが注目を集めるなか、小さな粒のデラウェアも糖度が高く食べやすいこと... -
さくらんぼの収穫が終了
当果樹園ではこのほど、さくらんぼの収穫を終えました。収穫は紅さやかから始まり、佐藤錦、紅秀峰と続きました。その期間は約3週間でしたが、今年も多くの皆さまに、当果樹園のさくらんぼを楽しんでいただきました。 次にさくらんぼをお客さまのお手元...